1. HOME
  2. 試験概要
  3. 試験日程等

試験概要

試験日程等

試験日程・試験時間・出題範囲・出題形式・合格基準・合格発表予定日 等

試験日程

令和6年度は下記の日程にて実施される予定です。

合格発表予定日及び受検申請期間をよくご確認ください。

試験回等級試験日実施予定地域
第1回2級、3級令和6年5月26日(日)2級: 東京、愛知、大阪、福岡
3級: 北海道、東京(川崎市を含む)、愛知、大阪、福岡
第2回2級、3級令和6年8月25日(日)2級: 宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡
3級: 北海道、宮城、埼玉、東京(川崎市を含む)、神奈川、石川、愛知、大阪、岡山、福岡
第3回1級学科、2級、3級令和6年12月1日(日)1級学科: 東京、大阪
2級: 北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡、沖縄
3級: 北海道、宮城、埼玉、東京(川崎市を含む)、神奈川、愛知、大阪、岡山、福岡、鹿児島、沖縄
第4回1級実技、2級、3級令和7年2月16日(日)1級実技: 東京、大阪
2級: 宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡、沖縄
3級: 宮城、埼玉、東京(川崎市を含む)、神奈川、愛知、大阪、岡山、広島、福岡、沖縄

※但し、団体受験により一定数以上の受検者がいる場合には予定地域外での受検が可能です。
※1級の実技試験は、学科試験を合格した方のみ受検することができます。※1級の実技試験は、学科試験を合格した方のみ受検することができます。

試験時間

試験時間は等級別に異なっています。
詳しくは、受験申請開始時に公表される試験要項をご覧ください。

1級学科90分 実技180分 ペーパー実技60分
2級学科60分 実技120分
3級学科45分 実技60分

出題範囲

出題範囲は級別の学科・実技毎に試験要項にて示されます。
詳しくは、試験要項ページ試験細目(PDF)をご覧ください。

出題形式及び合格基準

各級とも学科・実技の出題形式及び合格基準は以下の通りです。

出題形式合格基準
学科筆記試験(マーク方式):
「多肢選択法」「真偽法」形式
70点以上(100点満点)
実技課題選択方式70点以上(100点満点:ただし、試験要項に示す各作業分類において配点の60%以上の得点を得ること)

合格発表予定日

下記日程の正午より公開されます。

<令和6年度> 

第1回試験(2級、3級)令和6年6月26日(水)
第2回試験(2級、3級)令和6年9月25日(水)
第3回試験(1級学科、2級、3級)令和6年12月25日(水)
第4回試験(1級実技、2級、3級)令和7年3月19日(水)